ポーカーブーム到来!震源地であるノーリミットホールデムのルールとは

ポーカー ルール

こんにちは。Youtubeでカジノちゃんねるを運営しておりますmuuuuuuと申します。今回取り上げた内容は、ポーカーで最もポピュラーな形式である、ノーリミット・ホールデム(別名:テキサス・ホールデム)の役の強さについて記事を書いていきたいと思います。使い古されたものかもしれないですが、初めてポーカーをするうえで、非常に重要になってきますので、カジノちゃんねるのサイトでもピックアップいたしました。是非、ご覧ください。

スポンサードサーチ

目次

1. ノーリミット・ホールデムとは

2. 前提事項

3. 役の強さ

4. まとめ

PokerSnowie Free Trial

ノーリミット・ホールデムとは

ポーカーには様々な種類のゲームがあります。オマハ、インディアン、ショート・デッキ、カリビアン・スタッド、スリー・カード、パイ・ゴウ、ホールデム、オアシス・・・と例を挙げればきりがないです。日本人にとって、ポーカーといえば、5枚の手札で役の強さを争うインディアン・ポーカーが有名なのではないでしょうか。しかし、今ブームが到来しているポーカーの名は、ノーリミット・ホールデム(別名:テキサス・ホールデム)です。ゲーム性が高く、世界中でプレイヤー人口が最も多いポーカーのスタイルとなります。手札が2枚しかなく、その代わりにプレイヤー同士で共有される5枚の共通カードが表の状態で捲られていきます。最初は3枚、次に1枚、最後に1枚です。それぞれのフェーズで駆け引きが発生し、自分の手札(ハンド)と共通カード(コミュニティカード or ボード)の最大7枚のうち、5枚を使って、最も強い役をいかに作り、また装い、掛け金を争うゲームがノーリミットホールデムです。細かい話は、別記事に書くとして、実際のプレイをみるとすぐにわかると思います。

スポンサードサーチ

前提事項

役の強さを説明する前に、以下の前提知識を覚えてください。

数字の強さ

ポーカーでは、数字の強さがあります。直観的にもわかりやすいと思いますが、2が一番弱く、数字が上がるにつれ強くなります。一番強いカードがAです。大富豪では2が一番強いので、大富豪ばかりしていると、たまに混乱します。

「A」の特殊性

Aは、数字の1及びエースの両方の役割を兼ね備えております。後ほど説明する、ストレートのときには1にもエースにもなり得るので、気を付けましょう。

柄の強さ

よく聞かれるのが、ポーカーにおける柄の強さです。ノーリミット・ホールデムでは、ある柄を持っていたからといって、どちらが強いということはなく、すべての柄は同じ強さになります。

役の強さ

前提事項を理解したら、次は役の強さについて覚えていきましょう。ポーカーには9種類の役があります。

順に、役の強さについて説明していきます。

ハイカード

数字も柄も揃ってなく、ポーカーの中でもっとも弱い役となります。日本語だとブタとも呼ばれます。上記の図では、5枚の中で最も強い数字であるAに因んで、「Aハイ」と呼びます。英語では、Ace-Highと表現されます。

ワンペア

ハイカードよりも一つ強い役は、ワンペアです。ワンペアは、同じ数字が2枚揃っている状態のことです。上記の図では、5枚のうち、6が2枚ありますので、6のワンペアと言います。英語では、Pair of Sixesと表現されます。

ツーペア

ワンペアよりも一つ強い役は、ツーペアです。ツーペアは、同じ数字が2枚揃っている組が2組ある状態のことです。上の図では、5枚のうち、6が2枚及び10が2枚あり、ペアが2組存在するため、10と6のツーペアと言います。

スリー・オブ・ア・カインド

ツーペアよりも一つ強い役は、スリー・オブ・カインドです。日本では、スリー・カードとも呼びますが、海外では、Three of a Kindと呼びます。文字通り、同じ数字が3つある状態のことを言います。上記の図では、6が3枚あることから3のスリー・オブ・ア・カインドといいます。

海外では状況によって、スリー・オブ・ア・カインドをセット(Set)やトリップス(Trips)と表現する場合があります。自分のハンド2枚がペアでかつ同じ数字が1枚ボードに落ちた場合はセットと呼びます。一方、 ボードに2枚同じカードが落ち、その同じ数字のカードをハンドに1枚持っていた場合、トリップスと呼びます。よく使う単語なので、合わせて覚えておきましょう。

ストレート

スリー・オブ・ア・カインドよりも一つ強い役は、ストレートです。ストレートとは、数字が連番で5枚連なっている状態です。上記の図では、4→5→6→7→8と連番になっていることがわかります。これを、最も数字が高い8に因んで、8ハイストレートと呼びます。

初心者が陥りやすいストレートの間違い

初心者の方は、Aが絡んだときのストレートが間違いやすいです。Aは数字の1にもエースにもなりますので、1→2→3→4→5というストレートも可能ですし、10→11→12→13→Aというストレートも可能です。しかし、 11→12→13→A→2のようにAを跨ぐようなものはストレートとはなりませんので、気を付けてください。

フラッシュ

ストレートよりも一つ強い役は、フラッシュです。フラッシュとは、5枚とも柄が揃っている状態をいいます。数字は全く関係しません。上記の図は♠のフラッシュで、数字が一番高い、Aに因んでAハイフラッシュと呼びます。

フルハウス

フラッシュよりも一つ強い役は、フルハウスです。フルハウスとは、同じ数字が3枚と別の同じ数字が2枚の状態を言います。上記の図では、4のフルハウスとなっております。英語では、Fours Full of Jacks:ジャックの4フルと呼びます。

フォー・オブ・ア・カインド

フルハウスよりも強い役は、フォー・オブ・ア・カインドです。フォー・オブ・ア・カインドは、4枚の同じ数字が揃っている状態です。日本では、フォーカードとも呼ばれます。上記の図では、4が4枚揃っており、4のフォー・オブ・ア・カインドといいます。海外では、フォー・オブ・ア・カインドをクワッズ(Quads)と呼ぶことが多く、Quads Foursともいいます。

ストレート・フラッシュ

ポーカーで最も強い役は、ストレート・フラッシュです。よく、ロイヤル・ストレート・フラッシュが一番強い印象がありますが、それはストレート・フラッシュの一種です。ストレート・フラッシュは、ストレートかつフラッシュの状態です。上記の図では、一番高い数字のJに因んで、Jハイ・ストレート・フラッシュと呼びます。

ロイヤルストレートフラッシュは、Aハイストレートかつ1種類の柄が揃っている状態です。ロイヤル(王室)な感じが漂ってますね。

スポンサードサーチ

まとめ

いかがだったでしょうか。役の名前は、どこかで聞いたことがあるような名前が多く覚えやすかったのではないでしょうか。これを覚えたら、ほかの形式のポーカーでも役にたちますので、覚えて損はないです。次の記事では、同じ役同士での強さについて、言及していきたいと思います。

Pokersnowie subscription PRO annual